治療費の目安
西大路御池デンタルクリニックでは、各種保険診療をおこなっています。
健康保険で決められた内容から外れる場合は保険対象外となります。
自費・自由診療は、違和感の少ない入れ歯・見た目が自然の歯と変わらない「つめものやかぶせもの(インレー・クラウン)」、ホワイトニングなどが対象となります。ただし、部分的に健康保険の適用が可能になる場合もあります。
自費の費用については、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
保険診療と自費診療の違い
歯科治療には、保険診療と自費診療(自由診療)があります。
当クリニックでは治療前に患者さんのご要望をお聞きし、患者さん一人ひとりにとって最適な治療をご提供できるよう取り組んでおります。
保険診療とは
国が定めた材料と治療方法の範囲内で行う治療で、同じ内容の診療であれば他医院と違いはなく、日本全国同一料金です。むし歯や歯周病などの治療は可能な限り保険診療を行いますが、すべての治療が保険でできるわけではありません。
自費診療とは
保険診療適用の範囲外の材料や技術を使う治療を自由診療(保険外診療)といいます。保険診療上の制限はなく、目的に合わせて最適な材料と治療技術を使い、機能性や審美性を重視することのできる治療のことです。
インプラント
京セラインプラント
埋入手術 (1本につき) | 143,000円 |
アバットメント | 33,000円 |
上部構造 | 77,000円~ |
※審美領域では金額が変わることがあります
ノーベルバイオケア
埋入手術 | 220,000円 |
アバットメント | 55,000円 |
上部構造 | 77,000円~ |
※審美領域では金額が変わることがあります
矯正治療
マウスピース矯正
臼歯部の移動を伴うもの | 880,000円~ |
臼歯部の移動を伴わないもの | 495,000円~ |
MTM (被せ物の治療に付帯する、少数歯の移動)
入れ歯・義歯
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 275,000円~660,000円 |
金属床義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 440,000円~1,100,000円 |
レジン床義歯(保険適用)
相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 5,000円~25,000円 |
ホワイトニング
ホームホワイトニング
NITE ホワイト・エクセルスタートキット/全顎(税込) | 33,000円 |
追加 ホワイトニングジェル [ タッチアップ ](税込) | 3,300円 |
追加 上下マウストレー [ 歯列装着トレー ](税込) | 5,500円 |
セラミック・ジルコニア治療
ジルコニア
臼歯部 単色処理 | 77,000円 |
臼歯部 築成処理 | 121,000円 |
前歯部 単色処理 | 77,000円 |
前歯部 築成処理 | 121,000円 |
ハイブリッドセラミック
臼歯部 クラウン | 55,000円 |
前歯部 クラウン | 66,000円 |
eMax
補綴物(詰め物)
インレー
歯科治療の医療費控除について
2021年8月現在
医療費控除とは、自分自身や家族のために支払った医療費の一部を所得税から控除できる制度です。歯科医院での治療費も保険診療はもちろん、インプラント治療などの自費診療も医療費控除の対象になります(対象外の治療もあります)。
歯科医院以外で受けた治療も含め、1年間に10万円以上を超えたものに対して適用され、控除を受けた金額に応じて所得税が軽減または還付されます。
対象となる期間
その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費が対象です。
※過去に申告し忘れていても5年前までさかのぼって控除を受けることができます。
診療のご予約はこちら
口腔内のお悩みや、気になることがあれば、
京都市中京区の歯科医院「西大路御池デンタルクリニック」にご相談ください。